離職、廃業又は休業等での収入減少により、経済的に困窮し、住宅を失った方や住宅を失うおそれのある方に対し、家賃相当分の給付金を支給し、住宅の確保と就職に向けた支援を行う制度です。
受給期間は原則3ヶ月間です。要件を満たす場合は、申請により3ヶ月間を限度に支給期間を2回(最長9ヶ月)まで延長することができます。
なお、本給付金は賃貸借契約書の貸主等に直接支払いを行います。申請者に対する入金はございません。
以下の場合は、いずれも支給対象となりませんのでご注意ください。なお、その他にも支給対象とならない場合がありますので、お問合せください。
次の1から7の全てに該当する方が給付金の支給対象です。
申請月における世帯の収入の合計が下表の額以下であることが要件です。
働いて得た収入や、継続的な収入(年金(障害年金をふくむ)・手当・仕送り等)の合計額です。
給与収入の取り扱いについて、総収入から交通費支給額を差し引いた後の金額を、収入として取り扱います。(社会保険料等については控除しません)
自営収入の取り扱いについて、経費を差し引いた後の金額を、収入として取り扱います。
世帯人数 | 収入基準額 |
---|---|
1人 | 107000円 |
2人 | 150000円 |
3人 | 178000円 |
4人 | 213000円 |
5人 | 247000円 |
6人 | 283000円 |
7人 | 320000円 |
8人 | 353000円 |
9人 | 382000円 |
10人 | 411000円 |
申請日における世帯の預貯金と現金の合計が、下表の額以下であることが要件です。
世帯人数 | 新規申請から9ヶ月まで |
---|---|
1人 | 468000円以下 |
2人 | 690000円以下 |
3人 | 840000円以下 |
4人 | 1000000円以下 |
支給期間中は、下記1~3の求職活動を行うことが必要です。
世帯人数 | 支給額上限(住宅扶助基準額) | 基準額 | 収入基準額 |
---|---|---|---|
1人 | 29000円 | 78000円 | 107000円 |
2人 | 35000円 | 115000円 | 150000円 |
3人 | 38000円 | 140000円 | 178000円 |
4人 | 38000円 | 175000円 | 213000円 |
5人 | 38000円 | 209000円 | 247000円 |
6人 | 41000円 | 242000円 | 283000円 |
7人 | 45000円 | 275000円 | 320000円 |
8人 | 45000円 | 308000円 | 353000円 |
9人 | 45000円 | 337000円 | 382000円 |
10人 | 45000円 | 366000円 | 411000円 |
※申請必要書類が全て提出されてから、給付金の入金まで4週間程度お時間がかかる場合があります。
No | 書類名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 申請書 | |
2 | 確認書 | |
3 | 入居状況に関する通知書 | 不動産屋(もしくは大家)に書いてもらう箇所があります |
4 | 本人確認書類 | 運転免許証、マイナンバーカードなどの写し |
5 | 収入が確認できる書類 | 申請者を含む世帯全員の給与明細、年金など公的給付金の証明書などの写し |
6 | 預貯金額が確認できる書類 | 申請者を含む世帯全員の預金通帳と金融資産の書類の写し(通帳記帳をお願いします) |
7 | 離職・廃業が証明できる書類 | 離職票、離職証明書、廃業届などの写し |
8 | 賃貸契約書 | 賃貸契約書の写し。もしくは、定期的に家賃を支払っていることが証明できるもの |
自営業者の方は書類が異なる場合があります。詳しくはお問合せください。
No | 書類名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 申請書 | |
2 | 確認書 | |
3 | 入居状況に関する通知書 | 不動産屋(もしくは大家)に書いてもらう箇所があります |
4 | 本人確認書類 | 運転免許証、マイナンバーカードなどの写し |
5 | 収入が確認できる書類 | 申請者を含む世帯全員の給与明細、年金など公的給付金の証明書などの写し |
6 | 預貯金額が確認できる書類 | 申請者を含む世帯全員の預金通帳と金融資産の書類の写し(通帳記帳をお願いします) |
7 | 収入の減少が証明できる書類 | シフト表、休業を示す写真などの写し |
8 | 賃貸契約書 | 賃貸契約書の写し。もしくは、定期的に家賃を支払っていることが証明できるもの |
※申請書等は生活相談窓口しるべにもあります。